ナノ粒子が担持されたフィルター
市販されているものとして、一般的にコンビニやドラッグストアなどに流通しているAgイオン(銀イオン)が
抗菌、減菌をする為、近年、主流となってきています。
銀イオンとは、菌の繁殖を抑える、菌を死滅させる働きを持つものです。(銀系抗菌剤としてよく表記されています。)
この銀をナノ粒子化する事により、少ない銀の量で効果を高め、効果の時間を格段に長くさせる事が可能となります。ナノ銀化する事により、少量で大量の銀イオンを作ることが出来ます。
その為、少量の銀で大量生産可能となります。
今回、新商品として開発されたナノ金を不織布に担持し、ナノ金とナノ銀を合わせる事により、効果の継続時間を大幅に長くでき、効能力を高める事を実現しました。
ナノ金を不織布に固定固着させる事により、
一酸化炭素を触媒し空気中で二酸化炭素に変換する作用があります。
ナノ金を使用する事で、銀の本来持つ機能、特性を加速させ、
抗菌率を上げる事が出来ます。
顕微鏡拡大図
ナノゴールデン ナノシルバー
ナノゴールデンとナノシルバーが繊維に担持した図
グラフ
ASTMテスト・
抗菌結果
試験方法:ASTM E2149
素材:ナノシルバーとナノゴールデンを担持したPPスパンボンド不織布(白、紫、緑、青、黄色)
菌量:1mlと4ml
菌種:黄色ブドウ球菌(青色の柱で表示)大腸菌(オレンジ色の柱で表示)
結果:4倍濃度の菌量でも99%の抗菌率。
弊社に於ける今回の新商品アートラクト高性能フィルターは、
低コスト、大量生産を
可能とし、様々なodm,otmを承ります。幅広いニーズにお応えし、尽力して参ります。柔軟に対応出来るようにする為、
これからも様々な新商品を開発して参ります。
素材について
不織布素材
PPスパンボンド
PPメルトブロウン
ES不織布